想い事

毎日の生活でふと思ったことを書き綴ります。

相手に伝わる話し方はかっこいい。

こんばんは、花森梅です。

先日あるラジオ配信で議論的な話を聞いていた時のこと、2人の会話がどうもかみ合っていない様子。

疑問に思いしばらくそのまま聞いていると原因がなんとなくわかってきました。
Aさんはその分野に詳しいので、専門用語を混ぜながら話す。
Bさんはその分野について話はできるけど、専門用語を理解していない。

これじゃいつまで経っても平行線のままです。

Aさんは自分が使う専門用語を、わかりやすくかみ砕いて話すこともしていませんでした。
途中、違う方が話に入りそれを指摘。
Bさんもその言葉がわからないと何度か訴え、最終的にAさんが説明を加えやっとBさんも聞いている人も話の流れを理解。
ここで時間切れとなり続きは次回となってしまいました。残念な結果です。


最近、似たような場面をよく見かけます。
カタカナ横文字や難しい専門用語を使い、聞いている人はみんなそれを理解している前提で話す。。。

私もうっかりこれをやってしまい、まずいと気付いて説明を加える事がけっこうあります。

そんな時は動画サイトなどで、かみ砕いて会話するのがうまい人を探しそれを見て参考にし気を付けるように心がけています。

会話がうまくて、みんながうなづきながら聞いてる。
そんな人の会話の内容をよく聞くと、カタカナ横文字や難しい専門用語はあまり使わず、はじめからかみ砕いて更に説明も加え話してるんです。
なるほどなあ。。。

皆さんはどうでしょう?
その言葉ほんとにみんな理解してる言葉でしょうか?
自分だけ、その界隈に詳しい人しか理解できない言葉ではないでしょうか?

カタカナ横文字や難しい専門用語を使えれば確かにかっこいいです。
だけれど形ばかりよくても、相手に自分の思いがきちんと伝えられなきゃ会話も進まない。
きちんと伝えられる話し方をするほうがかっこいいと思うのは私だけでしょうか?